しーまブログ 日記/一般奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2016年11月07日

奄美のシャリンバイ

「奄美の大島紬の
染料としても有名な
シャリンバイ」 の実 (*後述)

ある晴れた日、
木陰の机に置かれていた

どなたかが置いてくださった
のかと思ったら、、、

木陰をつくってくれていた木が、
シャリンバイの木 でした

シャリンバイって、
こんなに大きくなるんですねー

と、お話をしながら、

上(天)から 降ってきたみたい♪
と 感じましたー

まもなく、
個人的な奄美記念日です
奄美初上陸13周年

11月も、美しく過ぎていく

新しい発見も、多し


植物に囲まれていて幸せです!

奄美 シャリンバイ

*樹皮・材・根などが大島紬の染料に使用されるそうです♪  


Posted by amamikeikeixxx at 00:21Comments(0)感謝のきもち♪奄美 ♪

2016年10月21日

2016年10月21日

ごぶさたしています☆

植物療法専門アロマセラピスト
いしはらけいです

写真は、
今日のお店の真上の空です


大自然が存在するから、

わたしたち人間は元気でいられます

大切なことは覚えておかなくちゃ ですね♪



あかり・りらっくす~
(アロマ&整体&お花のセラピー)
http://akari-relax.com/




  


Posted by amamikeikeixxx at 23:30Comments(0)しあわせの法則♪奄美 ♪

2016年08月23日

奄美の台風のこと

お客様の合間にサササ。

こんなにも暑い中、
まだまだ続く、
台風10号の
「南下」が気になります

台風にくわしくない皆様へ

変わった進路をとる台風を
「迷走台風」と呼ぶそうです

ふつう、
台風は「北上」しますよね、

島の方のお話だと、
今回は、
台風9号と11号の影響を受け、
めずらしく、
台風が南下しているそうです

迷走台風・・・

昨日は、
「本日の台風」のことを
気にしていたのに、

現在、時速6km
最大風速25m

ギザギザの進路で、
本当に、
迷走しています・・・

奄美の店の近くは
晴れているものの、
ひきつづき、
要注意の奄美です

安全を祈念して、
気象庁ウェブサイトより
情報に感謝しつつです

http://www.jma.go.jp/jp/typh/1610.html より

*上記の台風情報は随時変更いたします~  


Posted by amamikeikeixxx at 16:15Comments(0)奄美 ♪

2016年07月28日

デトックスアロマのこと

こんにちは!

お客様のご来店前に、サササmm
覚えているうちに(笑)
アップだけさせたいただきますね

昨日アップしたウェブサイトを
少しだけですが、改訂しました

もし、よかったら、ご覧くださいませー

奄美のデトックスアロマのサイトへ
http://akari-relax.com/aroma1.html


写真:
イギリスで咲いていた、
フレンチラベンダーです



ウェブ広告は自動的に入ることがございますmm
  


2016年07月27日

奄美ご出身の小説家さん

小説家・藤井太洋さんの

ビッグデータ・コネクト
(文春文庫) を
遅ればせながら、読んでいます

ご本人のサイン入り、
近しい方からの
いただきものですーw

それにしても、
ITに詳しい方って、
格好よいですねっ!

【藤井太洋さんの
 プロフィールなど】

ご存じの方も多いと思いますが、

藤井太洋さんは、
奄美大島のご出身です☆

ご自身で手掛けた電子書籍
Gene Mapper -core-』 で、

Amazon.co.jpの
2012年Kindle(キンドル)本の

年間ランキング
小説・文芸部門で、
1位を獲得されました

Kindleストア
「ベスト・オブ・2012」

これ、すごーいことです!!!

そして、その翌年、
同作を改訂した、

Gene Mapper -full build-
(早川書房) で、
メジャーデビュー されました!

藤井太洋さんの
オービタル・クラウド
(早川書房) は、

なんと!
第35回
日本SF大賞 受賞作品です!!


その後に出版されたのが、

ビッグデータ・コネクト
(2015年04月10日初版)

ソフトウェア開発者や
ビッグデータ活用する方々からも

「読みごたえある」 と

評価される、貴重な一冊です。



読書、大好きだけれど、
まだ読まれていない方に、
ビッグデータ・コネクト』 お勧めしますー♪  


Posted by amamikeikeixxx at 23:30Comments(0)奄美 ♪

2016年07月21日

奄美の夏に☆

皆さま、こんにちは!

☆ 夏の暑さを 香りで 乗りきる ☆

涼しい香りで、さっぱりできると

楽しいなっと 思いませんか w

当店では、

お客様に楽になっていただくため、

使用するアロマ(香り)精油、
さまざまな商品を 精神的にも
安心されるよう、厳選しています

話は、少し変わりますが、、、

奄美にて、ここは譲れない☆
をもっている方々と 話が合うので、
おかげさまで、やる気が増します (笑)

業種が違っても、
仲間だなーと 心の中で思っています ♪

あつーい夏にも、

ご来店されると
ちょっぴり お得で
お徳な 奄美の店を 

ぜひ、思い出してくださいね

ーーーーー

当店のアロマは、

植物療法・自然療法のアロマです!

ーーーーー

ではでは、お客様の合間に、
大急ぎで、郵便局に行ってきます!

植物療法専門
アロマセラピスト いしはらけい

奄美の夏に http://akari-relax.com/
奄美 植物 療法 ご予約サイト
http://akari-relax.com/yoyaku.html







ウェブ広告がシステム上、
自動的に入ることがございますmm。
  


Posted by amamikeikeixxx at 13:31Comments(0)デザインのこと♪奄美 ♪

2016年06月15日

梅雨の奄美です

お客様の合間に、サササー♪

梅雨明け 間近説
(つゆあけ まぢか せつ)
も 聞こえてきますがー、

急に 大雨に なったりもしますー。
今まさにー @ 名瀬 大熊町

暑い日も ありますが、
意外と 寒い日もある 六月の奄美です。

今朝は、
お花を ブーケみたいに 活けました。

朝から ご来店のお客様たち、
気づいて下さったかなー(笑)。
これからの
お客様たち、気づいて下さるかなー(笑)。

今日から、
お分けしているものが あります。
さっそく 11枚、旅立ちました!

うふふ。 ヒント。 ウマ展2016!
あとで、かわゆい写真を 載せますねw。

植物療法専門
アロマセラピスト いしはらけい

奄美 梅雨の日も あかり・りらっくす~
ご予約サイト:
http://akari-relax.com/yoyaku.html




自動的な広告が掲載されることがあります。
  


Posted by amamikeikeixxx at 17:19Comments(0)デザインのこと♪奄美 ♪

2016年03月01日

奄美の卒業式☆

今日は 奄美の高校も、卒業式でしたね。
当店からも、
本日ご卒業のお客様へのお祝いを考えております ♪

ご卒業前に、
アロマの香りの創作も 体験していただきました。
香りの感動は、きっと 続くはず です。

卒業しても、
同窓生は ずーっと 同窓生 ♪
卒業しても、
思い出も 幸せも 自由も 続きます!

年の差を 越えて?
これからも、一緒に 楽しみましょー♪

植物 療法 専門 アロマセラピスト
いしはらけい
でした♪



写真のタイトル:飛ぶ ♪

このサイトの広告は自動的なものですmm。
  


Posted by amamikeikeixxx at 19:17Comments(0)奄美 ♪

2016年02月23日

奄美のお天気が、どれも 好きです!

こんにちは!
日々、
空を見上げて深呼吸している、

奄美の 植物療法
専門アロマセラピスト です ♪

◆ 店長・セラピスト紹介サイトは、クリックしてくださいませ。

◆ 前職なども 記した、もうひとつ の
   プロフィールサイトは、クリックしてくださいませ。



奄美の大気を 浴びると、
しあわせを 感じます。

奄美の お天気 は、
(皆さまの生活を脅かさない限り、)
どのお天気も、いとおしく 感じます。

空の美しさに 初めて感動したのは
17歳の頃に見た 夕焼け空でした。

大自然の美しさを 知ってから、
私の思い出は、
・ 空の風景
・ 風の感触
・ そばに居る植物

そういった、自然との関わりで、
紡がれていますw。

あの時の空を覚えているし、
あの日の大気を覚えています。

一緒に 元気に 暮らしましょう♪


3月の ご予約も、
すでに 受け付けております☆

2月の空き状況は、
後ほど、お知らせいたしますね。

奄美のアロマ
奄美の整体
あかり・りらっくす~

上をクリックすると、メニュー表 へ☆

*ホリスティック整体 Ⓡ は、
 特許庁で 独自性を 認められた
 当店だけの 技術法 です ☆

◆ ホリスティック整体 60分(5,500円)

◆ ホリスティック整体
     スペシャル  +30分(1,500円)


ご関心を もってくださった皆様、
こころより、ありがとうございます!



写真: 当店が保持している 国際登録証を
発行している、イギリス・バッチセンターの 近くの小道です ♪



このサイトの広告は自動的なものですmm。  


Posted by amamikeikeixxx at 13:01Comments(0)ちいさな ぷろふぃ~る♪奄美 ♪

2016年01月17日

大熊町 の 店 を 出たとき に♪

奄美 大熊町の 風景は、
ステキ なので、好評 です。

その日によって、
お日様の位置も、
お月さまの位置も、違います。

雨の日も ありますが、
夕日が美しい日も あります。

この時期は、
大熊町の お店を 出たときに、
サシバ
(奄美の秋と冬ならではの鳥さん) が
大空を 舞うことも ありますね ♪

奄美 の 肩こり にも、
あかり・りらっくす~
 ですよねっ。

名瀬 大熊町 の お店 ですー。
奄美の大空を 仰いだ時に、
思い出してもらえると、うれしいです☆


写真: ある日の秋の夕暮れの空 (大熊町)

このサイトの広告は自動的なものです。
よろしくお願いいたします☆
  


Posted by amamikeikeixxx at 22:34Comments(0)奄美 ♪